2025/06/14 12:13 基本の食パンにチャレンジ! 今年リタイア生活に入ってから始めた「米粉パン作り」・・。 やってみようと思ったキッカケは、YouTubeで見たら小麦粉の様に「捏ね」が不要で簡単ですと言ってたから。 でも、最近米粉も少し飽きてきたし・・実は飽きっぽい😅 そもそも小麦アレルギーやグルテン嫌いじゃないので、強力粉で作るいわゆる一般的な食パンにも挑戦してみようかと思い、パン作りの動画を見てたら、やる気スイッチON💡 でっ、今までに…
2025/06/12 23:30 パートナーは無事帰国・・。 🗽NYに転勤中の次女家族の所へ会いに行ってたパートナーが無事帰国。 セントラルパークに行ったら見てきてね~と、言ってあった「ジョン・レノンの記念碑とダコタハウス」の写真を最終日にLINEで送ってくれました・・。 それ以降は、空港などWi-Fiも繋がらずでしたが、無事羽田へ着いたという連絡がありました~お土産話は落ち着いてから追々聞きたいと思ってます。 【セントラルパークのストロベリーフィールズ…
2025/06/11 00:10 お気に入りのLPレコード「RESTLESS NIGHTS」 ここ数年、アナログ・レコードやカセットテープが再びブームだとか? アナログ世代にとっては嬉しいことです! さて、そのLPレコードですが、現在まだ100枚程持っています。 20歳で実家を出てから、結婚・転勤・離婚などで10回程引っ越してるんですが、一緒に引っ越してきた物の一つがこのLPレコードです。 1960年~1990年代のものが多くて、Beatlesを筆頭に洋楽が7割くらい・・。 ここ数年、音…
2025/06/10 11:55 年金生活1年目 今日は朝から雨、そろそろ関東も梅雨入りでしょうか? 今朝、ポストを見たら日本年金機構からのハガキが・・。 そう言えば、YouTubeで「年金改定があるから6月に届くお知らせを見逃さいように!」というタイトルをいくつか見て、あ~そうなのかと思っていました。 確認したら約11.000円UPするとありました👍️ 今年64歳になり、年明け早々に年金事務所へ行き「特別支給分」の請求手続きに行ってきて、4…
2025/06/09 12:50 陽はまた昇る? 先日AmazonのPrime Videoで「陽はまた昇る」という2002年制作の邦画を見ました。 Prime VideoはNetflixみたいに全て無料で見られるわけじゃないけど、最近昭和の古い映画やドラマがUPされてるのを知って見る機会が増えました~🎞️ さて、この映画は、西田敏行主演で、他に渡辺謙、緒形直人、真野響子、仲代達矢、夏八木薫、他けっこう豪華なキャスティングでした。 あらすじは、…
2025/06/07 11:16 今日は梅雨入り前の貴重な晴れ間? 今日は、梅雨入り前の貴重な晴れでしょうか? 五月晴れもほとんど無いまま6月になった様な感じですが、まだ梅雨入り前なんだよね🌂 予報では、来週には梅雨入りだとか? 雨も湿度も程々でお願いします🙏 さて、自宅から丹沢大山が見えるんですが、晴れた日の大山を見てるととても爽快です! 相模湾からの風を受けていろんな雲が出来るのを見るのも面白いし、その風が通るおかげで、猛暑日と言われる日でも体感的にはそ…
2025/06/04 22:44 現在パートナーとは時差13時間の関係 パートナーがNYの娘さんの所へ行ってから、そろそろ10日になります。 娘さん家族の所へ泊まってるわけじゃないので、ホテル住まいしながら娘さんに会ったり、お孫さんの勉強を見たり、観光したり、最初はNYの街のパワーに圧倒されてたみたいで、テンション上げるのが大変だったみたいだけど、だいぶ慣れてきた様子・・。 NYは3月からサマータイムで日本との時差は13時間、LINEがたまにくるけど昼夜逆なので簡単…
2025/06/04 08:30 昭和は遠くになりにけり 昨日早朝、長嶋茂雄さんの訃報がありました。 ニュースを聞いた時の気持ちは、ショックというより、また一つの時代が終わったなという淋しい想いでした。 長嶋さんといえば、昭和のヒーロー的存在。 僕の世代がギリギリかもですが、子供の頃の遊びの一つに三角ベース野球がありました。 狭い敷地で少ない人数でもやれる野球みたいなもので、やったことのある人もいるのでは? それくらい、野球も身近にあり、プロ野球選手は…
2025/06/02 20:25 懐かしい昭和のドラマ_雑居時代 最近、Prime Videoで「雑居時代」という昭和のドラマを見てます。 1973年~74年に放送していて、当時も見ていましたね~ なので、懐かしいなと思って見始めてみたら、今見てもけっこう面白いんです。 僕と同年代の方なら見ていたのでは? 石立鉄男が全盛期で杉田かおるが子役で人気があった頃だと思います。 大原麗子も出ていて、今見ても魅力がある素敵な俳優だなと感じます。 残念ながら、石立鉄男さん…
2025/06/01 10:48 行き先の心配 日本人って、どちらかというと心配性の人が多いような気がする。 心配というか失敗することを先に考えて不安になるみたいな? だから、生まれてから死ぬまで、先の事ばかり考えて心配になったりするのかもしれない。 老後資金の心配、年金を少しでも増やしたいからギリギリまで働いたり。 楽しく働くならいいけれど、日々我慢してまではどうかと思うけど? パートナーの実家が空き家になったのは昨年突然のこと。 弟さんの…